(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 | お掃除
-
2014/10/14 (火)
お手入れ簡単!とってもクリン排水口
みなさま こんにちは 本日はお手入れ簡単なキッチン排水口のご紹介です クリナップのこだわりといえばステンレス。 <S.S. C-style > 排水口もこだわりステンレスなんですよ♪ その名も「とってもクリン排水口」 一体成... 続きを見る
-
2014/09/02 (火)
クリナップ浴室はカビがつきにくいお手入れ簡単ドア♪
みなさま こんにちは お風呂のドアってカビがつきやすくてお手入れが面倒 特にドア下部分のゴムパッキンと換気口部分・・・・ 浴室床の湿気がモロにあたるのである程度は仕方ないの?・・・ ってことで、本日は浴室ドアをカビから防ぎキレイに... 続きを見る
-
2014/03/15 (土)
お手入れをラクにする技術を結集!「ラクリーンフード」
こんにちは 本日はキッチンのおはなし。 キッチンで一番、お掃除に手間がかかるところといえば・・ やはりレンジフードではないでしょうか? 近年発売されているレンジフードの 清掃性のよさには目をみはるものがあります 忙しい主婦の皆さ... 続きを見る
-
2014/02/04 (火)
面倒なお風呂掃除は「おそうじ浴槽」におまかせ!
みなさま こんにちは 今日のテーマは「お風呂掃除」です。 気持ちよく毎日お風呂に入るには、必然の作業ですが 仕事で疲れて帰った後なんかだと、なんとも面倒な作業だったります なにかと忙しい現代人。 共働きの方、専業主婦の方の中で時... 続きを見る
-
2012/10/29 (月)
Q:レンガやタイルの目地から白い粉?どうしたら?
みなさまこんにちは 突然ですが ↓ こんな光景 ↓ 見たことありませんか? 一度は目にした事がある方も多いんではないでしょうか? でも、この原因や正体は謎ですよね これは、「白華(はっか)」という現象なんです。 白華と... 続きを見る
-
2012/06/15 (金)
手遅れになる前に! 門柱にできた黒い筋汚れは消せない?
塗り壁や門柱に黒い筋(雨垂れ)の汚れができてしまう前に。、日々のお手入れで防げます。 塗り壁(門柱)にできた黒いスジ お家の顔でもあり、目立つ所なのに マスカラの涙みたいな黒い筋。 その正体は・・・ その1) 塗装の間に詰ま... 続きを見る
-
2012/01/21 (土)
レンガやブロックの白い粉…対処法は??
新築の外構に白い粉のようなカビ…これって何もの?対処法は? 皆様、 ↓ こんな光景 ↓ 見たことありませんか? 一度は目にした事がある方も多いんではないでしょうか? でも、この原因や正体は謎ですよね ファミテイでも施工後の... 続きを見る
-
2011/04/23 (土)
お手入れ簡単でおしゃれなタイルデザイン
お庭やアプローチに、汚れても水でジャー!っとできる頼もしいタイルはいかが? こんにちは 何時もファミテイ通信をご覧いただき ありがとうございます 本日は何かと人気のタイルデザイン外構をご紹介します この写真のように白砂利と合わせても... 続きを見る
-
2011/03/29 (火)
お手入れが苦手なあなたに:植栽一切なし!の外構デザイン
植木や花はお手入れが苦手だから、外構に土の部分は全く要らないという方へ こんにちは いつもファミテイ通信をご覧いただき、 ありがとうございます 外構周りにはシンボルツリーや小さな花壇などを設置される方が多いのですが 中には植栽のお手入... 続きを見る