(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報

このブログTOPへ

犬が快適に過ごせるお庭づくり★  2020/02/11 (火)

みなさんこんにちは

本日は三協アルミさんのHPでの素敵なコンテンツ、
犬と笑う庭づくりのご紹介をいたします

大好きなワンちゃんがお庭で快適に過ごしてもらうために、
いくつかの注意点をまとめているので
今後のお庭づくりのご参考にしてみてはいかがでしょうか







注意点 .妊奪などの床材


犬にとって滑りやすい床は体に大きな負担がかかります
特に大型犬や胴長短足犬は足腰への負担が大きく、
椎間板ヘルニアなど介護が必要な病気を発症する恐れも
それを防止するために、テラスやデッキなどの床材には
滑りにくいものを選びましょう



スロープで段差をなくしてあげることも大切です

あらかじめスロープの幅を広くとっておくと、
万が一介護が必要になっても犬が歩きやすく、
飼い主も介護がしやすくなります



注意点◆/絨み場やプールの水抜き


水たまりの水は寄生虫や細菌などに汚染されている可能性が高く、
それを飲んだことが原因で
犬がさまざまな感染症に感染する危険性があります

夏場はフィラリア症の原因となる
蚊が発生することも多いので、
水たまりをつくらないよう配慮を

水飲み場やプールも使用後は必ず水を抜きましょう





注意点 植栽選び




愛犬と安心して楽しめる庭をつくるためには
植物の特性を知ることも大切です

意外に犬に害を及ぼすものが少なくないので、
草花を植えるときは事前に調べましょう

安全な植物でも、
除草剤や殺虫剤を散布した場合は犬を近づけないように

また、チワワやブルドッグなどの鼻の短い犬種は、
草や枝が目に入る危険があるので注意が必要です


▼犬にキケンな植栽




注意点ぁ,笋韻匹簀中症


暑い日に犬を庭で遊ばせたり、
日当たりの強い場所で過ごさせると、
熱中症を招く危険が高まります

ですから、暑い時期には屋根やターフ、
植栽による木陰などを利用して
屋外に日陰を数カ所つくりましょう

そうすると、
犬は涼しい場所を選んで移動することができます

>>テラス屋根の施工例ページはこちら





肉球のやけどを防ぐため、
自宅敷地の地面や床面の温度にも
十分に注意をしたいですね

また、洗ってあげる場合は寄生虫や感染症予防の為、
屋外の直射日光が当たらないところがオススメです
濡れた毛もすぐに乾かしてあげましょう






注意点ァ|αや逃げ出し


犬は隙があれば外に広がる世界に出て行ってしまいがち

しかし、「動物愛護法」
ペットの飼い主は逃走を防ぐ義務があります

愛犬の命を守るためにも逃走・飛び出しをさせない
エクステリアの工夫が必要です



POINT:フェンスを見直す



犬の大きさやジャンプ力を考慮して飛び越えられないように
フェンスの高さを設定しましょう

小型犬のトイプードルでも
ハイジャンプ競技で100cmを超える記録があるので
油断は禁物

>>フェンスの施工例ページはこちら



POINT:門扉をつける



「開き門扉」は犬が取っ手に手をかけて解錠する恐れがあるため、
「引戸門扉」を使用するのがベター

犬は押す動作は得意でも、
横に引く動作は前足だけでは難しいため、
「引戸門扉」のほうが逃走防止には適しています

開き門扉を設置する場合は、押して開けられないように
「内開き」にしましょう

また、門扉本体と地面の間から逃走することもあるので、
すき間をなくし、
さらに穴が掘れないような工夫も必要
です

>>引き戸の施工例ページはこちら





いかがでしたでしょうか??
お庭づくりのご参考になれば幸いです


ファミリー庭園では
お庭のリフォーム工事も承っております



>>施工例 件数1800件以上 公開中

クリックをすると
お庭リフォームの施工例ページに移動します

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました




   お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪