(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 | お風呂
-
2016/07/26 (火)
パナソニックのスゴピカ浴槽がおすすめ!
こんにちは 今日は Panasonic パナソニックのスゴピカ浴槽をご紹介致します 従来から浴室に使われているFRPは:ガラス繊維強化プラスチック製。 傷つきやすく高熱に弱いというデメリットもあります。 アクリル人造大理石浴槽... 続きを見る
-
2016/06/10 (金)
面倒なお風呂掃除にさよなら!「おそうじ浴槽」が売れてます。
みなさま こんにちは 今日のテーマは「お風呂掃除」です。 気持ちよく毎日お風呂に入るには、必然の作業ですが 仕事で疲れて帰った後なんかだと、なんとも面倒な作業だったります なにかと忙しい現代人。 共働きの方、専業主婦の方の中で時... 続きを見る
-
2016/04/23 (土)
腰掛できる風呂フタとベンチであんしん入浴♪「マルチボード浴槽」
こんにちは 本日は、ご高齢の方をはじめ、浴槽内への移動がスムーズに行える おすすめ浴槽をご紹介致します それがLIXILリクシルのユニットバス「スパージュ」で選ぶことのできる”マルチボード浴槽”です マルチボードはこの赤... 続きを見る
-
2016/02/13 (土)
スムーズ浴槽なら、浴槽へのまたぎ動作がラクラク♪
こんにちは クリナップのユニットバス「アクリアバス」がリニューアル ステンレスの天井が選べるようになったことの、インパクトが大きすぎて そこばかり注目が集まりそうですが・・ <クリナップ アクリアバスのステンレス天井> その... 続きを見る
-
2016/01/31 (日)
”ベンチ付きのお風呂”なら浴槽への出はいりも安心♪
こんにちは 本日は、ベンチが浴室内についているユニットバスをご紹介致します♪ ベンチのあるお風呂。 件数は多くないものの、お問い合わせはコンスタントにいただいております。 ご年配の方や、1人での入浴が不安な方を サポートしてくれるの... 続きを見る
-
2015/10/26 (月)
パナソニック「オフローラ」のエスライン浴槽に入ってみました
こんにちは 皮脂汚れを落としてくれるシャワーや保湿効果のある酸素美泡湯など 美肌ケアアイテムが充実したパナソニックのユニットバス「オフローラ」 <パナソニック オフローラ> そんなオフローラの浴槽がこちら 戸建てに多いといわ... 続きを見る
-
2015/10/23 (金)
TOTO「ほっカラリ床」の仕組みとお手入れ方法♪
こんにちは 前回ブログに引き続き、TOTOのお風呂「サザナ」に関する内容をご紹介したいと思います♪ 最大の特徴であるほっカラリ床は、”クッション性のあるやわらかな踏みごこち”と 朝には靴下ではいれちゃうほどの”水はけの良さ”が人気です... 続きを見る
-
2015/10/16 (金)
タカラ「レラージュ」の浴槽はお掃除カンタン♪
こんにちは 本日は、タカラスタンダードのユニットバスでも特にご指名の多い 「レラージュ」についてご紹介致します レラージュの浴槽は、アクリル人造大理石浴槽。 この人造大理石、かなり高品質のものを採用しているんです♪ タカラ... 続きを見る
-
2015/10/03 (土)
トクラスバス「ビュート」のエルゴデザイン浴槽のいいところ
こんにちは 本日は、トクラスのシステムバス「ビュート」の浴槽についてご紹介致します <トクラス ビュート> このビュートに使われている浴槽は「エルゴデザイン浴槽」といいます 緩やかな曲線がなんともユニークですが、そのかわい... 続きを見る
-
2015/09/19 (土)
マンションの浴室1216サイズで大きな浴槽!
こんにちは 「マンションで限られた浴室スペースだけど、少しでも広いお風呂にしたい!」 そんな方へご提案したいユニットバスのご紹介です。 トクラスのシステムバス「ヴィタール」なら、1216(0.75坪)サイズでもひろびろサイズを実現でき... 続きを見る