(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 | 洗濯干し
-
2025/03/16 (日)
唯一の花粉対策サンルーム「晴れもよう」!ソラリア・サニージュとの違いは?
関西ではスギ花粉が絶賛活動中ですね 🌳 🦠ヒノキ・イネたちも中旬から仲間入りするそうで。人間はただ泣いてくしゃみして、己のはたらく細胞を恨みながら耐えることしかできません。。今年も敗北確定です… ӿ... 続きを見る
-
5月終盤になり、梅雨が近付いてまいりました…今年の暦上の梅雨入りは6月10日だそうですが、みなさん、洗濯干しの準備はできていますか? ☂️
乾燥機は生地が傷むし、使えない服もあるし、お部屋にスペースはないし…など多々あるお悩みを解決する、洗濯物干しのひとつの選択肢・サンルーム 🌞(センタクだけに)
費用は抑えたいけれど、後悔はしたくないですよね 😂
ということで、マストバイな格安サンルームを徹底比較しました!!!
■目次
人気サンルームTOP3
ファミリー庭園で販売しているサンルームは、価格順にYKKのソラリア、LIXILのサニージュ、三協アルミの晴れもようがあり、価格重視の方が多いのでそのまま人気TOP3になっています。
この3商品はどれも定価の55%OFFで購入できます 😲 🙌
さらにソラリアは、サイズによって4万円〜11万円の特別お値引きがあってお買い得 👛 ✨️
とはいえ、3商品の差額はそんなに大きくなく、それぞれ特徴があるので、価格で決める前にきちんと比較検討していただきたい…!
画像クリックで商品ページにとびます 🕊️
本体色/床材色
まずは本体色を比べてみましょう 🎨
ソラリア 4色+木調5色
サニージュ 5色
晴れもよう 6色
木調色があるのはソラリアだけ 🙆
サニージュは最近の住宅に合わせやすく、晴れもようは種類が多いですね 👌つづいて床材色は…
ソラリア 樹脂2色+木調4色
サニージュ 樹脂2色+フローリング1色+木調3色
晴れもよう 樹脂4色+木調4色+マーブル4色
木調色が多いのがソラリア、フローリング材があるのがサニージュ、高級樹脂とマーブル色があるのが晴れもようの特徴です 👍️
こちらも商品選びの決め手になりそうですね 😊
オプションの違い
ソラリアだけのオプション [1] エアールーバー
ソラリアだけのオプション [2] クリアネット網戸
ソラリアだけのオプション [3] 抗菌クレセント/アウターシェード/デッキ目地塞ぎ材
サニージュだけのオプション [1] 縦すべり出し窓
サニージュだけのオプション [2] 用途に合わせた自由な納まり
サニージュだけのオプション [3] エコカラットプラス
晴れもようだけのオプション [1] ガラスルーバー窓
晴れもようだけのオプション [2] 換気枠
晴れもようだけのオプション [3] フィルタード(花粉専用網戸)
晴れもようだけのオプション [4] 布団干しアーム/マルチバー
弱点を挙げるなら
ソラリアの弱点 [1] 採風ドアがない
サニージュ
晴れもよう
ソラリアの弱点 [2] 間口並行干しができる竿掛けがない
サニージュ
晴れもよう
ソラリアの弱点 [3] 棚がない
サニージュ
晴れもよう
サニージュの弱点 [1] フラットなサッシがない
ソラリア
晴れもよう
サニージュの弱点 [2] 換気框がない
ソラリア
晴れもよう
晴れもようの弱点ありませんでした!!!しいて言えば価格…?■さいごに
ここまで長らくお読みいただき、ありがとうございました 😉
人気のサンルームを徹底的に比べてみましたが、いかがでしたでしょうか?
価格重視・木製調ならソラリア、フローリング材と自由な納まりならサニージュ、床材と豊富なオプションなら晴れもように決まりですね 👌
仕様の変更や追加するオプションによってソラリアが価格負けすることもあるので、ご遠慮なくご相談ください♪
現地調査やお見積もりは無料でご対応させて頂いておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)/
ファミリー庭園では約34,000件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪
最後ま関連ブログ
雨の日にはテラス囲いがオススメ!
雨の日の洗濯物干しにはこれが便利!弊社オススメの「YKK ソラリア」をご紹介♪
洗濯に最適なサンルームはコレ!三協アルミ「晴れもようwith」
梅雨の時期に大活躍間違いなし!リクシルのサンルーム「サニージュ」。キャンペーンのお知らせ
2024/05/26 (日)雨の日に役立つサンルーム☆ソラリア・サニージュ・晴れもようの違いを徹底比較!!
5月終盤になり、梅雨が近付いてまいりました…今年の暦上の梅雨入りは6月10日だそうですが、みなさん、洗濯干しの準備はできていますか? ☂️乾燥機は生地が傷むし、使えない服もあるし、お部屋にスペースはないし…など多々... 続きを見る
2024/01/15 (月)急な雨でも安心!バルコニー屋根のメリットは?
本日はバルコニー屋根についてお話させていただきます! ちなみに、屋根のある室外スペースをベランダ。 屋根のない室外スペースをバルコニーと呼びます! 屋上スペースはルーフバルコニーとも呼ばれていますね。 バルコニー屋根のメリット・デメ... 続きを見る
2020/11/27 (金)雨の日の洗濯物干しにはこれが便利!弊社オススメの「YKK ソラリア」をご紹介♪
みなさん こんにちは ここ最近の天気は、急に暖かくなったり、寒くなったり、雨が降り出したりと、 気候に合わせて過ごすのが大変ですよね・・・ その中でも雨の日で困ることと言えばお洗濯ですよね・・・ 部屋干しだと匂いが気になる・・... 続きを見る
2020/10/24 (土)テラス屋根よりサンルームが良い理由☆彡
みなさん こんにちは 今日はあいにくの雨 こんな日のお悩みのことといえば、洗濯物 テラス屋根を付ければ、そのお悩みも解決!のはずが・・・ 大雨であったり、風が強いとテラス屋根の下でも濡れてしまいます そんな悩みも解決してしま... 続きを見る
2020/06/19 (金)梅雨時のお洗濯物って干す場所に困りませんか?
今日もあいにくの雨 雨の日で困ることと言えばお洗濯ですよね・・・ 部屋干しだと匂いが気になる・・・ スペースがない・・・ などお困りの方も多いはず!! そんな雨の日でも洗濯物干しスペースができるのが、サンルームなんです 弊社おす... 続きを見る
2020/06/13 (土)目隠しパネルも取付可能♪リクシルテラス屋根【スピーネ】
暮らしの空間に、快適と便利を。 テラス屋根は洗濯物干し場だけでなく、部屋と庭が穏やかにつなげてくれます さまざまな敷地の条件に合せて設置が可能です! 2階、3階にも設置可能。 光と風が心地よく交わるスペースへ このようなテラス屋根... 続きを見る
2020/05/25 (月)梅雨のお洗濯物干し場におすすめのサンルーム
梅雨の時期の困りごとと言えばお洗濯ですよね・・・ 部屋干しだと匂いが気になる・・・ スペースがない・・・ 最近は 「部屋干しでも臭わない」なんてCMもありますが ニオイだけでなく 部屋の中が湿気るのも気になりますよね そんな雨の... 続きを見る
2020/04/26 (日)ウッドデッキはシルバー世代にこそおすすめ☆
本日は、ウッドデッキをご紹介します ウッドデッキは子供たちを遊ばせたり、ペットの為・・などなど 目的はそれぞれですが、実はお年寄りにとても優しいんです なぜかというと窓からお庭に出入りするために段差があると お年寄りにはかなりの負担で... 続きを見る
2020/04/21 (火)ストックヤードならゴチャゴチャした見えないところも隠せます!
玄関まわりはきれいでも 裏にまわれば何かとゴチャコチャとしていませんか? 雑然とした場所も ストックヤードならきれいにかくせます アウトドア用品や日曜大工用品などの普段使わないものや 自転車やバイクなどの収納に最適ですよ そしてなんと... 続きを見る