(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 | お掃除
-
2024/05/02 (木)
門柱などの塗り壁に付く雨だれの消し方と対策
本日は塗り壁に付着してしまった雨だれスジについて、そしてその対策について触れたいと思います✒塗り壁(門柱)にできた黒いスジ・・・😫その正体は・・・ 雨だれ🌧☂その1)塗装の間に詰まっ... 続きを見る
-
2023/12/21 (木)
【お知らせ】さらに便利に!工事コミコミショップHPに立水栓のページが追加されました
本日はファミリー庭園工事コミコミショップHPに 立水栓のカテゴリが追加されたことについてのお知らせです 立水栓をつけたい! お庭の手入れや車の掃除など、なにかとあったら便利な立水栓。 住み始めてやっぱり必要になったり、お庭のリフォー... 続きを見る
-
2022/02/21 (月)
タイルの掃除に最適なブラシはどのブラシ!?ブラシ選手権
\ファミリー庭園YouTube公開/ タイルのお掃除ブラシ選手権 デッキやアプローチなどのタイルってしはしばらく掃除しないでおくと意外と汚れてきますよね。。。 タイル掃除に使うブラシはどのブラシが一番いいのか選手権を行いました★ ↓... 続きを見る
-
2020/11/03 (火)
カーポートやテラス屋根のお掃除方法をご紹介☆彡
みなさん こんにちは 本日は、多くのご家庭にあるカーポートやテラス屋根のお掃除方法について ご紹介します まずは、特に汚れやすい「屋根部分」 雨風で結構ホコリや砂が溜まります お掃除方法は、水をかけてスポンジやタオル... 続きを見る
-
2020/05/08 (金)
アルミやフェンスのお手入れをがんばる!
今、世界中で自粛中の人々がお料理やお掃除を がんばっているとニュースで見ました そこで本日は、玄関門扉やフェンスなどアルミでできている エクステリアのお手入れ方法をご紹介します。 アルミなんだから掃除しなくても大丈夫だと思っていません... 続きを見る
-
2020/04/24 (金)
ガーデニングや車の掃除、泥んこの靴も外で洗いましょ♪
今日は立水栓のご紹介です 家の外で水を使うことは案外多いもの 植栽やお花の水やり、車の掃除これからの季節だと アウトドア用品を洗ったりと 使う機会がとても多いと思います 立水栓も様々なタイプのものがあるので 用途やおうちのデザインな... 続きを見る
-
2020/04/17 (金)
雑草を何とかしたい!でも費用はかけたくない!そんな方必見!
お庭のご相談の中で「なんとかして欲しい!」という言葉をよくお聞きするのが、 雑草対策について。 雑草ってどんな狭い場所でもどこでも生えてきますよね 後で抜こうと思って放ったらかしたままにしておくと 恐ろしいことになっています タイ... 続きを見る
-
2020/03/17 (火)
パナソニック♪キッチンのお手入れ
みなさまこんにちは キッチンのお手入は 日常こまめにからぶきをすることが大事なんです 汚れがついたら、すぐにふきんで水ぶきをしてから、乾いた布でふきます。 人造大理石カウンター(特殊アクリル系樹脂) 落... 続きを見る
-
2020/03/06 (金)
ブロックについた白い汚れ 白華のお手入れ方法!!
本日は、いつの間にか門柱や壁についている、 白華のお手入れ方法をご紹介致します! みなさんは、下の写真のようなブロックを見たことありませんか? 部分的に、白い石灰のようなものが染み出てきていますよね これ、白華現象というものなんです ... 続きを見る
-
2019/12/21 (土)
最新レンジフードでお手入れがラクになります!
みなさま こんにちは 今日は LIXILリクシル のレンジフードよごれんフードを ご紹介いたします 取付イメージはこんな感じでシンプルでスタイリッシュ レンジフードのお掃除はさぼってしっまうとすぐにギトギトになるので 本当... 続きを見る