(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報
フェンスのメリットはこんなにたくさん!! 2019/01/21 (月)
境界を越えられてしまう・・・
そんなお悩みを解決するのが、「フェンス」です

ただフェンスのメリットはそれだけではないんですよ!
本日はフェンスのメリットをご紹介します

通風性や採光性など様々な機能の目隠しフェンスがあります。

お隣さんや道路からの視線が気になる方など、プライバシーを守ること目的としてフェンスを設置する方が多いです。
目隠しの種類は、通風性のあるルーバータイプや、光を通す採光タイプなど様々です。
目隠し効果が高く、リーズナブルな価格のルーバータイプが人気です

>>目隠しフェンス一覧へ
境界として設置するならメッシュフェンスがおすすめです。

フェンスを設置することにより、敷地の境界線が明確になり、敷地の侵入などのトラブルを防ぐことができます。
境界として設置するなら、写真のような比較的安価なメッシュフェンスがおすすめです

>>メッシュフェンス一覧へ
完全に目隠ししすぎないことが大切です。

境界線にフェンスを設置すると、敷地に侵入しにくくなりますので、防犯効果が上がります。
しかし、隙間のない完全な目隠しタイプはいったん敷地内に侵入されると外から見つけられにくいため、中の様子がわかるような隙間のあるタイプや写真のような半透明の採光タイプがおすすめです

>>採光タイプ一覧へ
木目調や鋳物タイプはナチュラルなお家にピッタリです。

デザインは豊富にあり、木目調や鋳物、竹垣調など、住宅やお庭のデザインに合わてお好みのものが選べます。
敷地を仕切るだけなく、フェンスは外観を飾る重要な要素です

交通量の多いところや駐車場の近くは、防音効果の高いフェンスを。

フェンスを設置すると、音や風を遮る効果もあります。
交通量や駐車場の近くに設置するための防音効果の高いフェンスもありますので、お気軽にお問い合わせください

グリーンフェンスを作ったり、植木鉢を飾ることができます。

メッシュフェンスに植物を絡ませて、グリーンフェンスにしたり、写真のように植木鉢を飾ることもできます。
植栽を楽しむスペースがないという方にもおすすめです


お見積りや現地調査は無料

どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

ご参考になれば幸いです。
本日もファミテイ通信をご覧いただき、ありがとうございました
