(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報
タカラ シャワーフックは「手すりタイプ」がおすすめ★ 2018/07/07 (土)

本日は、タカラのシステムバスに設置できるシャワーフックについて
ご紹介致します♪

<タカラスタンダード レラージュライト 1616>


シャワーフックだと、こんな感じで上下2か所にフックがつきます


<タカラスタンダード エメロード シャワーフック>

右側のハンドルを回し、上下好きな位置にシャワーを移動させることができます


<タカラスタンダード レラージュライト シャワーフックスライドバー>


<タカラスタンダード レラージュ シャワーフックスライドバー(手すりタイプ)>
断然、こちらのシャワーフックスライドバー(手すりタイプ)が、おすすめです!
カウンター前で、座って身体を洗ったあと、立ちあがるときに
シャワースライドバーを手すりとして使えるので、態勢維持にも使えてあんしん。

通常のスライドバーは手すりとしては使えないので、お気をつけくださいね

そして、この手すりタイプは、片手でつまんでラクラク上下スライドできるのも魅力!
(通常のシャワーフックスライドバーだと、右側のハンドルを回しながら上下に動かすので、両手使うことになりますね。)

タカラのシャワーフックスライドバーは、お好みの角度に調整できるのでも、使い勝手いいところ



★ 片手でラクラク上下に移動できる
★ 手すりとして使えるので、あんしん
★ 見た目はスライドバーなので、いかにも手すりっぽくないとことがいい
★ 好みの角度に調整できる
ご参考になれば幸いです


主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
