(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報
カーポートやテラス屋根の「雨どい」を掃除しよう! 2017/10/29 (日)

カーポートやテラス屋根が大活躍しそうです。
そんなカーポートやテラス屋根にも「雨樋」がついているのをご存知でしょうか?

この雨樋には、落ち葉やほこりがたまりやすいんです・・・

ほとんどの場合、


図のようにキャップを両手で外し、たまった落ち葉やホコリを取除いてください

(降雪時期に凍結による破損のおそれがある場合には、
ドレンエルボキャップを図のように両手で取外してください)
この時、ホコリや泥水があふれ落ちますので、
目や口に入ったり、衣類にかかったりしないよう気を付けてくださいね

今日みたいな風も吹いている時はゴミが溜まりやすいので、
ぜひチェックしておきたいですね!
ご参考になれば幸いです。
本日もファミテイ通信をご覧頂き、ありがとうございました

【おすすめ記事】

台風の時、カーポートの対策はどうする?

雪に強くて明るい☆2台用カーポート特集!!

三協アルミの新商品「スカイリード」を勉強してきました!