(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報

このブログTOPへ

「メニーウェルD」2種類のすき間カバーの秘密☆  2015/06/21 (日)

2種類のすき間カバーどちらがオススメ?


先日にもご紹介した三協アルミの独立式テラス屋根「メニーウェルD」
外壁に固定しないで設置できるので、
外壁とテラス屋根の隙間(約10cm)から雨水が入ってきてしまいます・・・
雨水の侵入を防ぐためには、「すき間カバー」を取付けなければいけません



メニーウェルDには、この「すき間カバー」が
本体取付仕様外壁取付仕様の2種類あるのですが、
その違いをご説明致します

本体取付仕様


テラス屋根本体にすき間カバーを取り付けるので、
外壁に一切ネジ止めをしない仕様です

こんなふうに、簡単にめくれます。
雨のふき込みは軽減できますが、外壁をつたう水を防ぐことはできません。
通常はこちらを取付けることが多いですね



外壁取付仕様


外壁材にすき間カバーを取り付ける仕様です。
偏芯プラグという小さなネジにより、外壁材に固定します。
外壁材に穴をあけることになりますが、
防水シート・躯体構造を傷めません



外壁をつたう水もキャッチしてくれるので、
こちらの方が雨水の浸入を防ぐのは期待できそうですね!
ただ、外壁に穴をあけるのは絶対だめという場合は設置できませんね・・・



本体取付仕様と外壁取付仕様の違いがわかりましたでしょうか?
洗濯物干し場として設置する場合は、
「すき間カバー」があった方がいいかもしれませんね

ご参考になれば幸いです。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました



お気軽にお近くの店舗へお問い合わせください

    :大阪店 0120-664-448 → 大阪店HP
    :南大阪店 0120-974-628 →南大阪店HP
    :兵庫店 0120-644-128 →  兵庫店HP
    :京都店 0120-02-4128 →  京都店HP
                   :滋賀店 0120-04-4128 →  滋賀店HP
                   :奈良店 0120-617-022 →  奈良店HP
                   :和歌山店 0736-69-5717 →和歌山店HP










【関連記事】

独立テラス「メニーウェルD」誕生!!