(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報
シンクが広くて作業スペースも広い♪「PaPaPaシンク」 2015/01/27 (火)

本日は、パナソニック本社で開催された「リフォムス」の商品勉強会へ参加してまいりました

「リフォムス」はユニットバスとシステムキッチンがあり、名前からもわかるようにリフォーム向きのシリーズです


< リフォムスバス 1621 >

<リフォムスキッチン 対面型 >
今日はこのリフォムスのキッチンより、特徴的なシンク「PaPaPaシンク」を
本日の勉強会で得た情報も踏まえて、ご紹介したいと思います


このPaPaPaシンクが開発されるまでに、パナソニックは
実際キッチンに立つ主婦のみなさん100人のお宅へ訪問し現場調査を行ったそうです

その調査結果、困りごととして見えてきたのが
〜歃
狭い
の2点の声

清掃性の高さはもちろんですが、この「狭い」というキーワードを
深堀りして商品開発を進めることになったそうです。
洗い物って、全員で食事できたらベストだけど、生活スタイルが多様化している現代では
一人一人の食事が終わるのって時間がバラバラですよね?
効率よくいきたい賢い主婦のみなさんは都度洗い物をせずまとめ洗いをされます。

すると、シンク内は洗い物の仮置き場としてある程度は必要。
じゃあシンクは大きい方がいい。となりますが、単純にシンクを大きく取ってしまうと
今度はシンクとコンロの間にある作業スペースが狭くなってしまう・・という問題が起こるわけですね

ベストなのは、作業スペースが広くて、でもシンクも広いのがいい

・・と一見矛盾したこの状況を解決するべく誕生したのがリフォムスの「PaPaPaシンク」。

この絵でみるとわかりやすいかな?と思いますが
黄色い部分がシンク内のウェットゾーン。水きりや食材の切り分けなどに使える水陸両用なスペース。
そして、青いところが作業スペースとして使えるドライゾーンエリア。
これだけの広さが使えると調理も片付けも仮置きするにもゆとりが生まれます!

専用オプションのスラくるネットを使えば、こんな感じで
シンク内で野菜カットもしやすくなります♪
このネットも耐荷重約10キロなので、大物のカボチャだって大丈夫だそうです


水栓まわりにも広くスペースをとってあるから、仮置き場としての活用もOK。
広いから、水栓の後ろって汚れやすいけど狭いから掃除しにくくて。。



そして、シンクとワークトップを一体成型しているので
シンクとワークトップがスキマレス。だから掃除がラク!

もちろん排水口もスキマレス。排水口掃除がラクってサイコーですね


いかがでしょうか?
工夫がいっぱいのPaPaPaシンク
これならストレスなくお料理もはかどりそうですよね♪
ご参考いただけたら幸いです

最後までお付き合いいただきありがとういございました




洲本市 S 様 キッチン タカラ「エマージュ」
お問合せありがとうございます

改めて営業担当よりご連絡差し上げますので
どうぞ宜しくお願い致します

京都市 T 様 キッチンリフォーム
お問合せありがとうございます。
TOTOのクラッソか、パナソニックのリビングステーションLを
ご検討ですね

一度ご希望の内容で、現地確認の上お見積りを
作成させていただきます

今後共どうぞ宜しくお願い致します

川西市 O 様 トイレ・洗面室リフォーム
お問合せありがとうございます

トイレと洗面室のリフォームですね

使い勝手のいい収納キャビネットなどを
いくつかご紹介させていただきますので
どうぞ宜しくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

今なら現地調査ご依頼いただいた方全員にQUOカード1000円プレゼント♪

お電話でも受付中♪
