ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!
大雨の日は、雨水タンクが大活躍!2012/09/30(日)
エコな上に、お財布に優しい!工事費込みの雨水タンクです♪

皆様こんにちは
今日は台風の影響で、警報が発令され、雨風共に大荒れの天気でした
せっかくの日曜日でしたが、お出かけを止めて、お家で
のんびりされた方が多かったのではないでしょうか
しかし、ほんとにすごい雨でしたよね。。
この台風でお庭や玄関周りに水溜りができたお宅もあるのでは?
最近は台風が来なくても、ゲリラ豪雨も多いですよね。。
今日は、そんな大雨の日にお役に立てちゃう商品をご紹介いたします
↑クリックでHPへ↑
雨どいに接続する事で、雨水を上手く活用できる 雨 水 タ ン ク です!
毎日行う花壇への水やり、夏場の打ち水や、休日に車の洗車など…
外だけでも水を使う事って多いですよね!!
気になる水道節約は、なんと年間2万円!!!!
節約ができながら、地球の為にもなるなんてとってもECOです
…でも、雨水タンクに興味を持っていても、雨どいをカットしていざ設置!となると、
勇気がいって難しいですよね。
けれど大丈夫!!
ファミリー庭園の「雨水タンクシリーズ」の価格は、全て工事費込みです!
専門のスタッフが責任を持って、
1日で設置致します。
また、雨水タンクは自治体によっては助成制度を受けられる場合があります
雨水タンクご検討の方は、是非自治体担当窓口へご確認ください
助成金制度を使って、お得に設置し、水道代を節約
おすすめ商品です
気になる方は是非、お気軽にお近くのファミリー庭園店舗にお問い合わせ下さい
>>店舗情報はこちら
※今回、雨水タンク助成制度をご紹介いたしましたが、当社では助成金に関する手続きやお問い合わせは一切お受けすることができませんので、ご了承くださいますうお願いいたします

本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございます
Q:おしゃれな塀ってどんなのがあるの?2012/09/29(土)
脇役だけど、目立つ存在の塀。どんなのがあるの?

皆様こんにちは
いつもファミテイ通信をご覧いただき
ありがとうございます
家の仕切りや境界になる
塀。
特にクローズ外構デザインや、角地のお家などは
家の周りを一周囲むと思うと、結構な面積をとります
家の前面がただのコンクリートブロックではさすがに味気ないですよね
本日は様々な
塀のデザインをご紹介いたします
■一番多いのがこの化粧ブロックタイプ。

ブロックに最初から柄が入っていて、種類も色も豊富なのが特徴
■最近人気なのがガラスブロックが入ったデザイン
その他にも、吹き付け仕上げや
タイルをポイントで貼っておしゃれにしたり
塗り壁仕上げなど
様々な仕上げ方法がございます
ファミリー庭園では、お客様のお家に合ったスタイルの仕上げ方法を
ご提案させて頂いておりますので、何が良いかわからない
という方はお気軽にご相談くださいね

もっと施工例が見たい方はこちらです
施工例をみる
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
お庭が一層映える!見ているだけで癒される可愛い物置♪2012/09/28(金)
まるで建築物のような物置!重厚かつ愛らしい。その名も「カンナ」

皆様こんにちは
いつもご愛読頂き、ありがとうございます
日中は汗ばむ陽気でしたが、朝夕はかなり過ごしやすくなりましたね
お庭の植物達も、
暑さが和らぎ喜んでいるのではないでしょうか?

元気を取り戻した植物が青々と咲いているお庭に、
そこに有るだけで絵になる。
そんなおしゃれな物置
「カンナ」はいかがでしょうか?
下手したらこの物置とそのまわりに少しのハーブを植えるだけで
素敵なお庭が完成しちゃうかも!?
そんな、物置なのに主役級の存在感を発するのが
おしゃれ物置カンナです

素材はFRP(強化樹脂)なのでサビないし、木調ですが腐りません
FRPとはディズニーランドなどでも使われている素材だそうです。
なのでシッカリしていますよ☆
かわいいだけじゃないのかこのカンナちゃん。
収納だって機能的

中にも外にもお庭仕事に必需品の道具がかけれるフックが付けられます♪
これ、意外と便利ですよね〜
お値段は
ケター物置と比べるとお高めですが・・・
その価値あり!の南欧風おしゃれ物置です

お値段が気になる・・・
カンナを置いているお家


/>
お色も3色取り揃えておりますよ
オレンジ ブラウン ベージュ

半分サイズのミニもあります!
カンナMini
南大阪店にも展示がございますので、
お近くの方はどうぞ見にいらしてください
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました
気になる外からの目線をカット♪目隠しもオシャレに2012/09/25(火)
Q.特殊な地形でも、カーポートは取り付けできますか?2012/09/24(月)
真四角でない土地なので、カーポートを設置するには無理・・・?というあなたの疑問にお答え!

みなさま、こんにちは
いつもファミテイ通信をご覧いただき、ありがとうございます
さて、工事コミコミショップで好評を頂いております
カーポートですが
設置したいけど、うちは土地が斜め・特殊な形をしているから無理かも
という方、いらっしゃいませんか?
ファミリー庭園ではそんな特殊な地形の家にもカーポートを設置させて頂いております

(※中には設置出来ない方もいらっしゃいます。ごめんなさい)

このように角が出てしまう場合も、綺麗に加工して土地に合わせます

2台用でも左右土地の幅や広さが違う、屋根が階段部分にかかる
などという場合は左右形を変えて設置ができます。
特殊加工を行ったカーポートの施工例
そのほかの特殊加工を行った施工例は
こちらから
私の家はかなり特殊だから・・・
という方も、あきらめる前に一度、
無料現地調査をご依頼ください

調査に伺った際に、可能かどうか・他に手立てはあるのかなど、
様々な角度から現場を見させて頂きます
ぜひ、お問い合わせくださいね
工事付きぜ〜んぶコミコミ価格のネット通販はこちら
カーポート・テラス屋根・サンルームが激安のネットショップ
本日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
DIY派なあなたにピッタリ!手作りできるガラス表札2012/09/23(日)
安くて、かわいい!自分で自由にデザインできるガラス表札♪

皆様こんにちは
いつもファミテイ通信をご覧頂き、
ありがとうございます
だんだん涼しくなって秋めいてきたこのごろ、みなさまいかがお過ごしですか?
本日は、手作り大好き!な器用なDIY派のあなたに
おすすめな表札があります
それがこちらの
ガラス表札イリスキット
しかもお値段なんと
¥9,700
めちゃくちゃ安い!
こちらの表札は、文字や柄を自分で配置し、
オーブンで焼いて仕上るタイプです
色もお選び頂けます
作り方はこんな感じで

スタッフでも簡単にできました

詳細はこちらから見ていただけます

実際に購入されたお客様の感想も参考になります

お客さまの声を見る
手作りで世界に一つだけのオリジナル表札は
いかがでしょう?
本日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました
サークルストーンでお庭にデザインをプラス!2012/09/21(金)
女性に人気♪お庭にかわいいサークルはいかが?

みなさま、こんにちは

ファミテイ通信をご覧いただき、ありがとうございます
少し涼しくなってきて、お庭いじりに適したこの季節♪
お庭関連の商品が見たいとリクエストいただきましたので、
人気商品のひとつをご案内したいと思います
女性に人気の
丸い円型デザイン

この様なデザインを
サークルストーン・ストーンサークルと言います
素材も様々で、型押しや天然石、最初から円形になるように
模られたタイプの物など、家や庭に合った素材をお選び頂けます
ファミテイが実際に施工した施工例がこちら


クリックで拡大
これぞ職人技

というきれ〜いなサークルですよね〜
最近ではDIY人気もあり、日曜大工が得意な方なら
自分でも出来るような素材も多く出回っております
ただ、円形というのは、結構キレイに仕上るのが難しいです
DIYが苦手なあなたは、ぜひファミリー庭園にお任せを


サークルストーンだけではなく、それに伴うお庭の
リフォームや
雑草対策、
ローメンテナンスのお庭にしたい・・・などなどその他のご相談もバッチリお任せくださいね

経験豊富なスタッフがしっかりお悩み解決いたします
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
ウッドデッキかタイルデッキでお悩みの方へ2012/09/21(金)
ウッドデッキかタイルデッキでごお悩みの方へ

みなさまこんにちは
朝晩はだいぶ涼しくなってきた今日この頃
本格的に秋めくのはまだ先になりますが、そろそろガーデンシーズン到来
ということで、
お庭関連のお問い合わせやご依頼が
急増中です
中でも、タイルデッキやウッドデッキに関するお問い合わせは多くいただきます
また、ウッドデッキ・タイルデッキのどちらがいいのか悩まれている方も多いようで・・
ちなみに、わたしのお勧めはタイルデッキです
なぜならウッドデッキと比べてお手入れが楽チン
しかも年月が経っても劣化が少ないからです!
そこで本日はタイルデッキおすすめの理由を、ウッドデッキと比較しながらご紹介したいと思います
ウッドデッキは少し前に流行り、主流の時期がありました。
しかし今は
タイルデッキになさる方も多いようです。
まず
値段。
タイルデッキは高いと思われている方が多いようですが、実際はそんな事も無いんです!
ファミリー庭園では
タイルデッキセットを展開しておりますので、
こちらを参考にして話させていただきます

たとえば【出幅1.8×間口3.9】のデッキを作る場合。
ファミテイの
タイルデッキは
施工費も全部込みで
¥183,000 ですが、
ウッドデッキ材として一般的なウリンで
同型の
ウッドデッキを作ると
¥247,000ぐらいかかります。
しかも下地土間代は別です。
もちろんもっとお安いウッドデッキもありますが、
雨ざらしという環境上、木なので劣化しやすく
5年ほどでリフォームの時期を迎えてしまうのが悲しいですが現状です。

となると、長くウッドデッキを使って行きたい方は
樹脂製などのウッドデッキにする必要があります。
そうするとお値段は断然タイルデッキの方が安いです。
お次に
メンテナンス。
最初にも書きましたが、
タイルデッキは本当にお手入れが楽チンなんです


汚れた時はデッキブラシでゴシゴシ遠慮なく洗え、ジゃバジャバ水を流していただけます
劣化する事もほとんど無いので、タイルデッキにされた方の多くは
何年経っても設置当初と変わりなくお使いいただいています
しかも、飽きたら土台はそのまま、タイルだけ張りかえる事も可能!
とっても経済的でエコですね
逆に
ウッドデッキはメンテナンスをあまりされていない方が多いのが現状。
(出来ればメンテナンスしなくても使えるほうがいいですもんね。

)
ハードウッドは別ですが、木材の性質上、時間がたつにつれ
反り、
ひねりが発生します。
そして何より、一部が
ささくれ立ったりしますので、小さなお子様がいらっしゃるお家では
裸足は大変危険です。
以上の事を踏まえると、デッキにするなら安くて見栄えが良く、
ノーメンテナンスのタイルデッキが 断然使い勝手、もちがいいのも含めてお勧めです!
ウッドデッキも木の暖かさや雰囲気を考えると捨てがたいですよね・・・
そんなウッドデッキにしたいと言うあなたは、ぜひ木粉入り樹脂製をお選びください。
長く使っていただけますよ!
反対に
タイルデッキの
デメリットもあります。
・タイルデッキは家の基礎に設ける通風口により
取りつけ不可能の場合があります。
(基礎通風口は建設保証が絡むので重要なんです。)
・上記の理由でタイルデッキは室内・室外のバリアフリー化が不可能なばあいがあります。
(通常15〜18cmの段差が付きます。)
ウッドデッキでしたら、家の掃きだしからリビングと同じ高さでデッキが作れますので、
バリアフリー化も可能ですし、外に出るときに段差が生じません。
と、簡単に説明するとこのような理由で私はタイルデッキをお勧めします

参考になりましたでしょうか?
ファミリー庭園のネットショップに更に詳しく書いてありますので、
気になった方はどうぞ覗いてみてください

ファミテイネットショップ タイルデッキセット
本日も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました
車のないときも車庫土間を明るくみせる!目地いろいろ♪2012/09/18(火)
車の無い時も駐車スペースを明るく魅せる!

皆様こんにちは

本日もファミテイ通信をご覧頂き、ありがとうございます。
本日は、おしゃれなのにコンクリートのヒビ割れを防いでくれる
働き者【草目路】をご紹介したいと思います
草目路??と思ったあなた。
安心してください。きっと知らない方も多いと思います。
草目路とは
簡単に言うと・・・これです

そう、よく駐車場に入ってる溝です。
ここにタマリュウなどの草を入れて目路を作る事を
草目路と言います。
草目路があると、車が無い時にも殺風景にならず、
外観的にもおしゃれになります
さらに!
土間コンクリートを打つ時、広い範囲をコンクリートだけで打ってしまうと
コンクリートにヒビが入ってしまいます。
見た目的にも美観を損ねますよね・・・
ですので、駐車場などにはこの草目路を入れるのを
お勧めします。
「でも草のお手入れが面倒・・・。」
というあなたには洗い出しや砂利などの
植栽以外もありますのでご安心を!
実際の施工例をご紹介致します
■こちらは草を使ったタイプ。見た目もやわらかくなりますね
■スタイリッシュなシンプルモダン派のあなたには砂利を敷いたタイプ。
■小さな砂利を樹脂で固めた洗い出しタイプ。
草目路も入れ方が違うだけでこんなに見え方が違うんです

お家のアクセントにもなりますね


これから土間コンクリート工事をお考えの方は参考にしてみてください
本日もお付き合い頂きありがとうございました
ガーデニングシーズン到来♪人気シンボルツリー2012/09/17(月)
人気のシンボルツリーってどんなの?

みなさま秋の三連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
行楽にお出かけになった方も多かったのではないでしょうか
これから涼しくなってきますと、お庭づくりを楽しむ方も増えるガーデニングシーズンです
ということで、本日はお庭の顔にもなる
シンボルツリーをご紹介したいと思います
シンボルツリーを植えたいけど、何を植えたら良いのか分からずお困りの方も多いようです。
お手入れは?
虫が付きやすくない?などなど。
今人気のシンボルツリーを分かりやすく解説いたします!
まず、何と言ってもダントツ人気なのがコレ
シマトネリコ
・シマトネリコは常緑樹で、一年中葉があります

暖かい地域に自生する樹ですが、比較的寒さにも耐えられる様です。
潮風は大得意!
・病害虫がほとんど無い種です。
・白い小さな花が5月辺りに咲きます。
・成長が早いですが、選定によって調節出来ます。
育てやすさ、お手入れの簡単さが人気の秘密のようです
お次は、
ハナミズキ。
・こちらは落葉高木。写真にもありますが、冬になるとさっぱりした出で立ちに。

・成長はゆっくりで、自然と樹形が整います。なので剪定は枝抜き、徒長枝の切り詰め程度でOK。
・日当たりの良いやや湿気のある土を好み、土壌の乾燥と潮風、西日を嫌います。
・白、赤、桃色の花の種類があり、ルビーのような赤い実がなります。
ムクドリやヒヨドリなどの鳥たちが好んで遊びに来てくれます。
・病気は葉に白い粉をふりかけたような「うどんこ病」に要注意。
樹勢が衰える可能性がありますから、病葉を切り取ります。
街路樹人気アンケートで1位になったこともあるようですよ
次に
エゴノキ。
・北海道南部に自生し、雑木林で多く見られます。 こちらも落葉樹なので、冬には葉が落ちます。

・成長は早く、初夏に小さな花を枝からぶら下がるように下向きに咲かせます。
開花は5〜6月頃。 満開時はとても美しいです。
・潮風に耐え、乾燥地や湿地、寒さに強く、比較的土壌を選ばない種です。
・葉は両端のとがった楕円形で、樹皮は暗紫褐色で、なめらか。
・果実には有毒のサポニンという成分が含まれており、
昔は石鹸として利用していた様です。
・病気は無いですが、虫が付く事があるようです。
土壌を選ばないのがいいですね

株立ちで植えると、自然な庭の雰囲気を楽しめます
以上が
人気TOP3と言ったところでしょうか。
やはりシマトネリコは根強い人気があります。
他のお家と一緒はいや!と言う方は避けたほうが良い種類かも知れませんね
ファミテイネットショップではシンボルツリーの販売も致しております

植木は苗の状態から関西で育てたものなので、関西で元気に育ちます
まだまだ他にも
シンボルツリーとして使える植木がございますので、またご紹介したいと思います
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました